団体名称 | (特) NPOまちづくり研究所 |
---|---|
活動エリア | 佐賀県 |
団体の性格 | 特定の活動テーマを対象とした市民住民を中心とした団体 |
団体の種類 | 1.特定非営利活動法人(申請中団体を含む) |
■団体概要 | |||
目的 | この法人は、一般市民、その都市及び地域に対し、活性化の提案とイベント活動、景観及び町づくりに対する提案、家づくり及び建築に関わる相談及び提案に関する事業をおこない、快適な都市、地域環境及び居住環境の向上に寄与することを目的とする。 | ||
---|---|---|---|
代表者 | 三原 宏樹 | 連絡先 | 0952-33-8961 |
所在地 |
〒849-0937 佐賀市鍋島3丁目5-26 アルフデザイン内 |
||
団体サイト | 団体サイトへ | ||
所轄庁名 | 設立年月等 | 2003年3月 | |
団体メンバー | 専任スタッフ数 | ||
その他スタッフ数 | 14人 | ||
会員・組合員数 | |||
専門知識・ 技能者の 専門分野 |
建築デザイン、建築設計、インテリアデザイン、都市計画 | ||
団体全体の 事業規模 |
200~500万円未満 うち「まちづくり活動」に関する事業規模(200~500万円未満) |
||
まちづくり以外に 団体として活動を 行っている分野 |
・子どもの健全育成 ・文化・芸術・スポーツ ・まちづくり |
||
まちづくり 以外の 活動概要 |
まちづくり活動の一環ではあるが、こどもものづくり教室を毎年行っている。今までは土壁材、漆喰を素材として、子供達に自由な発想で物を作ったり、壁塗りを体験してもらい、親達も一緒に学べる自然と環境について学ぶ機会を提供している。 |
©2014 Federation of Housing&Community Centers. AllRights Reserved.