団体名称 | (特) 足利まちづくりセンターVAN-NOOGA |
---|---|
活動エリア | 栃木県,群馬県 |
団体の性格 | 地域コミュニティをベースとする市民住民を中心とした団体 |
団体の種類 | 1.特定非営利活動法人(申請中団体を含む) |
■団体概要 | |||
目的 | 歴史と文化のまち足利市において、ライフスタイルの変化、地場産業の衰退、モータリゼーション等の影響により、まちのシンボル中心市街地の活力が失われる中、市民の力で再生に取り組み、行政とのパートナーシップを図り、足利のまちづくりに寄与することを目的とする。 | ||
---|---|---|---|
代表者 | 中川 三朗 | 連絡先 | 0284-20-2380 |
所在地 |
〒326-0803 足利市家富町2213-7 |
||
団体サイト | 団体サイトへ | ||
所轄庁名 | 栃木県 | 設立年月等 | 平成11年9月 |
団体メンバー | 専任スタッフ数 | ||
その他スタッフ数 | 3 人 | ||
会員・組合員数 | 34 人 | ||
専門知識・ 技能者の 専門分野 |
大学教授(都市工学・土木工学・交通計画) | ||
団体全体の 事業規模 |
100~200万円未満 うち「まちづくり活動」に関する事業規模(50~100万円未満) |
||
まちづくり以外に 団体として活動を 行っている分野 |
・社会教育 ・まちづくり |
||
まちづくり 以外の 活動概要 |
©2014 Federation of Housing&Community Centers. AllRights Reserved.