検索項目は以下のとおりです |
No.21 神代小路まちなみ保存会 |
長崎県 |
地域コミュニティをベースとする市民住民を中心とした団体 特定の活動テーマを対象とした市民住民を中心とした団体 |
当地区は江戸時代の文化遺産を今に留める佐賀鍋島藩の飛び地であった神代鍋島領の武家屋敷地区である。この歴史的文化遺産としての町並景観を保存しながら、より良き住環境創りを目指し、U・ターンI・ターンを中心にした定住人口増をはかり、次世代に継承することを目的にしている |
No.22 (特) 練馬まちづくりの会 |
東京都 |
練馬区を住み続けたいまちにするため、『市民主体によるまちづくり』を推進し、発展させ、定着させていくことを目的とします。市民より幅広く意見を集めて、それが実際のまちづくりに反映されるような仕組みを模索します。(定款より) |
No.23 長町まちづくり事務局 |
石川県金沢市 長町・長土塀地区 |
地域コミュニティをベースとする市民住民を中心とした団体 |
我々が住み、そしてもっとも愛着を感じている長町・長土塀地区における都心空洞化の深刻な諸問題に直面して、「日常の暮らし」の視点や「地区住民間の交流」の観点からきめ細かに課題や問題点を抽出し、都心域の活性化や世代間の交流策を提案するなど、今後いっそう暮らしやすい生活環境づくりの実現を期して、あらゆるまちづくり活動を実践していく。 |
No.24 まちづくり支援専門家集団SONOTA |
向島地域をはじめとした密集住宅市街地・住商工混在市街地 |
専門家のグループ |
都市計画・建築設計等に係る専門的な立場から、密集住宅市街地の改善や住商工混在市街地の活性化のまちづくり活動を支援し、もって地域再生・居住支援の推進を図ることを目的とする。 |
No.25 かながわ外国人すまいサポートセンター |
神奈川県 |
特定の活動テーマを対象とした市民住民を中心とした団体 |
神奈川県内に在住または在住を希望する外国人に対して、賃貸住宅入居から退去時にあたっての各種相談・支援事業を行い、共に生きるより良い地域社会づくりに寄与すること。 |
No.26 こうぬま・水と緑を楽しむ会 |
埼玉県 |
地域コミュニティをベースとする市民住民を中心とした団体 |
「誰もが思い、誰でもできることを楽しく、面白くやれば、何かが少し変わる!」この一歩をそれぞれが自分で踏み出すことがすべての始まりです。」 ○環境汚染をチェック、阻止したい ○身近な自然を守り、作り、楽しもう ○活動の輪を広げて成果をあげよう |
No.27 (特) 地域デザイン研究会 |
関西 |
専門家のグループ |
「地域や風土に根ざした個性と活力のある豊かなまち」それが求めるまちづくりである。そのためには行政はじめ企業、住民・市民の力を引き出し新しいまちづくりを提案し、その実現のための道筋を示すことが必要である。即ち街づくりをコーディネートすることである。 |
No.28 須賀川まちづくり推進協議会 |
福島県 |
特定の事業の推進を目的とした協議会・組合など その他 |
より良い市民社会構築及び社会基盤整備を促進するため行政と地域住民の連携をはかることを目的とする。 |
No.29 (一財) 浜松まちづくり公社 |
静岡県浜松市 |
その他 |
相談窓口などの活動支援、普及啓発事業、調査研究などを行い、都市計画や土地の利用、地域の活性化など、地域のみなさんが自ら考え、行動し、まちを育む「地域のまちづくり」の推進を図る。 |
No.30 土蔵造りのある山町筋まちづくり協議会 |
富山県高岡市(山町筋) |
特定の事業の推進を目的とした協議会・組合など |
伝統的建造物である土蔵造りの民家の保存と活用を通じて、地域の振興をはかる。 |
No.31 (特)花と緑のまちづくり高砂 |
兵庫県高砂市 |
特定の活動テーマを対象とした市民住民を中心とした団体 |
不特定多数の市民に対して、花と緑のまちづくり事業を行い、あたたかなコミュニティが息づくまちづくリ・地域づくりに寄与することを目的にする。 |
No.32 くらしと住まいネット |
全国 |
特定の活動テーマを対象とした市民住民を中心とした団体 専門家のグループ |
●誰もが自分らしく生き生きと暮らせる住まいとまちをつくることを目指し、良質な住まいと良好なコミュニティを実現するために『参加型の暮らしづくり、住まいづくり、まちづくり』の推進を図ることを目的としています。 ●ライフスタイルが多様化する中で自分らしい生き方を実現するために、コーポラティブハウスやコレクティブハウス、グループハウスなど多様な住まいや暮らし方が求められています。私たち「くらしと住まいネ・・・ |
No.33 (特) ジュントス |
鹿児島県種子島 |
地域コミュニティをベースとする市民住民を中心とした団体 特定の活動テーマを対象とした市民住民を中心とした団体 |
高齢化、過疎化する種子島をIT及び物流の革新、モノから心への価値観の多様化などの環境変化をチャンスと捉えて、経済の活性化、交流人口の拡大をはかりながら島興しをはかる。 |
No.34 (特) グラウンドワーク三島 |
静岡県三島市 |
地域コミュニティをベースとする市民住民を中心とした団体 |
NPO法人グラウンドワーク三島は、「水の都・三島」の水辺自然環境の再生と改善を目的として、今までバラバラに活動してきたNPO・市民・企業、三島市が参画したネットワーク型の市民組織を結成して英国グラウンドワークの手法を活用し、日本で最初の先駆的な市民活動を実践している。 |
No.35 (特) グリーンネックレス |
東京都中央線沿線武蔵野地域(三鷹市、武蔵野市、小金井市、国分寺市、国立市、立川市およびその周辺) |
地域コミュニティをベースとする市民住民を中心とした団体 特定の活動テーマを対象とした市民住民を中心とした団体 |
中央線沿線地域(主に三鷹~立川間)において、自然環境と生活環境に配慮した環境共生型のまちづくりを実現するため、本地域の市民・行政・研究機関・事業者等とネットワークしたまちづくり活動を展開し、地域社会に貢献することを目的に活動しています。 鉄道高架化事業にともなう沿線地域におけるまちづくり、特に、雨水の利活用やみちすじづくり、緑地活用・保全等のテーマに取り組んでいます。 |
No.36 花連(はなれん)・ノスタルジア旭川 |
北海道旭川市 |
地域コミュニティをベースとする市民住民を中心とした団体 特定の活動テーマを対象とした市民住民を中心とした団体 |
園芸療法を機軸とした健康増進・交流促進・環境美化活動と全国普及ネットワークづくりを目的とした活動を行う。 (1)“まちの保健室”(活動拠点)の設置 (2)園芸療法、健康相談、リラックス体操、その他アクティビティケアの実施 (3)地域コミュニティの活性化と健康で安心して暮らせるまちづくりに関するサービスの提供・支援 (4)地場で開発された製品・生産物の情報提供や利用の推進 (5)園芸療法に関する情報・・・ |
No.37 山手まちづくり推進会議 |
神奈川県横浜市中区山手町 |
地域コミュニティをベースとする市民住民を中心とした団体 特定の事業の推進を目的とした協議会・組合など |
山手地区の「良好な住環境の保全・継承」と「歴史的環境の保全とそれを活かした市民来街活動の場の形成」という2つの目標を踏まえて、町の将来像とその実現方法を考え立案し政策提言する。 |
No.38 (特) せたがや街並保存再生の会 |
東京都世田谷区 |
特定の活動テーマを対象とした市民住民を中心とした団体 |
世田谷区民に対して、街並み、建築物並びに構築物、自然物等を保存・再生・活用し、住み良い環境づくりを支援する事業を行い、広く社会一般の利益に寄与することを目的とする。 |
No.39 創和会 |
東京都町田市(成瀬台・成瀬・高ヶ坂・東玉川学園周辺地域) |
特定の事業の推進を目的とした協議会・組合など 専門家のグループ |
社会福祉法・介護保険法に基づく事業の実施 1.通所介護(デイサービス) 2.訪問介護(ヘルパー派遣) 3.短期入所生活介護(空床型ショートステイ) 4.居宅介護支援事業(ケアプラン作成) 5.地域密着型特別養護老人ホーム(ユニット型) 6.認知症対応型共同生活介護(木曽東グループホーム圓) 高齢者を対象にした在宅介護福祉施設の運営全般 |
No.40 路上生活者と共に活動する「山谷」ふるさとまちづくりの会(略称:「山谷」ふるさとまちづくりの会) |
東京都台東区荒川区・山谷地域 |
特定の活動テーマを対象とした市民住民を中心とした団体 専門家のグループ |
山谷地区で動き出しつつある路上生活者の自立支援というプログラムをNPO ふるさとの会などと協働しながら、建築・まちづくりの面から実践的な形で提案していくことをきっかけとして、“排除”でなく“共生”の視点で福祉を軸にしたまちづくりの可能性を追求し、路上生活者はもとよりこの地域に住み働く人々と共に、山谷地域が誇りのもてるまち“Pride of Place”になるように、地域再生と路上生活者の人々の人間・・・ |
©2014 Federation of Housing&Community Centers. AllRights Reserved.