住まい・まちづくり総合DB
活動団体データベース
支援助成団体データベース
活動アドバイザーデータベース

住まい・まちづくり総合データベース

住まい・まちづくり活動団体データベース

更新日:2022年01月12日
団体名称 首都圏総合計画研究所
活動エリア 首都圏域
団体の性格 収益を上げることを目的とした活動団体
専門家のグループ
団体の種類 4.営利法人(TMO含む)
■活動概要
住まい
まちづくり
活動対象
地域の環境整備全般
景観・街並みを構成する建物外観
道路・通路
公共施設等
公園・緑地
歴史的・文化的建造物
住宅や公共施設以外の建築物
高齢者住宅
その他住宅
コミュニティ活性化など
その他
住まい
まちづくり
活動内容
普及・啓発
調査・研究
提案・提言
計画策定
ビジョン・ガイドラインづくり
整備・建設
維持管理・運営
相談・コンサルティング
情報提供
その他
経緯・実績 ■1966年(昭和41年)11月
首都圏総合計画協会設立
計画行政における"住民参加"を先駆的に提起し、首都圏域を中心に地域の総合計画の立案を推進

■1974年(昭和49年)4月
首都圏総合計画研究所設立
首都圏総合計画協会の事業と活動を発展的に継承して、研究機関として新たに活動を開始

■1979年(昭和54年)7月
株式会社首都圏総合計画研究所設立
活動の概要 広域的なまちづくりから、特定の地区における小さなまちづくりまで、まちに関わる様々な主体と協力しながら、ハード・ソフト両面からまちづくりに取り組んでいます。
当社は、1974年に民間まちづくりコンサルタントの草分けとしてスタートしました。
創立当初は、「まちづくり」という言葉が生まれた時期でもありました。画一的、硬直的な「都市計画」から、しなやかで、人の顔が見える「まちづくり」へ。首都圏域の既成市街地を主なフィールドとして、様々な活動を実践してきました。
私たちは、これまでの経験と、進化を続けるまちづくりの方法論を踏まえた新たな発想によって、人々の生活の質の向上と、地域社会の豊かな発展に貢献していきたいと考えています。
特 徴 当社の活動である業務内容は、以下の4つに分類されます。
■自治体の総合計画、部門別計画
⇒都市全体のまちづくりのマスタープランや分野別のまちづくりの計画づくりを支援しています。
■特定地区の計画・事業コーディネート
⇒実際のまちを舞台に、住民の皆さんのまちづくりの取組み等を支援し、協働による計画づくりやものづくりを支援しています。
■住民まちづくり支援、人材育成
⇒地域のことは地域で解決する!を合言葉に、まちの皆さんによる自主的なまちづくりの支援や、まちづくりを実践する人材育成の取組みを支援しています。
■まちづくり制度手法の立案・研究
⇒まちづくりに関する各種制度のあり方検討や研究、自治体の条例など自治体独自の制度設計、また時代の変化に応じたテーマに関する研究・実践を行っています。
関連事業
・公園事業
・街路事業
・伝統的建造物群保存地区等における建築物の保存・活用
・住宅団地の管理・運営、再整備
・まちづくり総合支援事業
・中心市街地活性化関連
・建築協定
・地区計画制度
・住宅街区整備事業
・土地区画整理事業
・地区再開発事業
・優良建築物等整備事業
・市街地再開発事業
・密集住宅市街地整備促進事業
・街なみ環境整備事業
・住宅市街地整備総合支援事業
連携している
組織とその概要
■所属団体
(公社)日本都市計画学会
(一社)日本建築学会
(公社)全国市街地再開発協会
(一社)再開発コーディネーター協会
(一社)都市計画コンサルタント協会

PAGE TOP