住まい・まちづくり総合DB
活動団体データベース
支援助成団体データベース
活動アドバイザーデータベース

住まい・まちづくり総合データベース

住まい・まちづくり活動団体データベース

更新日:2022年01月25日
団体名称 特定非営利活動法人 まち・コミュニケーション
活動エリア 全国
団体の性格 特定の活動テーマを対象とした市民住民を中心とした団体
地域コミュニティをベースとする市民住民を中心とした団体
団体の種類 1.特定非営利活動法人(申請中団体を含む)
■活動概要
住まい
まちづくり
活動対象
地域の環境整備全般
景観・街並みを構成する建物外観
道路・通路
公共施設等
公園・緑地
歴史的・文化的建造物
住宅や公共施設以外の建築物
高齢者住宅
その他住宅
コミュニティ活性化など
その他
住まい
まちづくり
活動内容
普及・啓発
調査・研究
提案・提言
計画策定
ビジョン・ガイドラインづくり
整備・建設
維持管理・運営
相談・コンサルティング
情報提供
その他
経緯・実績 1996年1月 御菅地区震災犠牲者慰霊法要開催(現在に至るまで毎年開催)
1996年4月 阪神・淡路大震災まち支援グループ まち・コミュニケーション設立
共同再建住宅コーディネート開始
1996年8月 河内音頭夏祭り開催(現在もつづく)
1997年8月 第1回御蔵学校<地域で学ぶ勉強会>開催(現在に至るまで、年2回開催)
2000年1月 共同再建住宅<みくら5>竣工式
2000年3月 地域住民と共に台湾被災地訪問(以後2回訪問)
2001年5月 震災勉強を希望する修学旅行生の受入開始
2001年9月 台湾被災地支援チャリティーコンサート「ひまわりコンサート」開催
2003年1月 写真展「震災から8年いま・むかし ~まちの写真展~」開催
第7回防災まちづくり大賞(総務省)総務大臣賞受賞
2003年8月 空き地活性化イベント、「みくらウィーク 空いてる地球展」開催
2003年9月 防災功労者内閣総理大臣表彰を受ける
2012年12月20日 特定非営利活動法人 まち・コミュニケーション 設立
活動の概要 (1) まちづくり
①被災地復興支援事業
②地域まちづくり支援事業
③まちづくり研究調査事業

(2) 学びの場づくり
①震災体験学習事業
②研修受入事業
③講師派遣事業
④まちづくり勉強会事業

(3) 交流の場づくり
①地域間交流事業
②国際交流事業

(4) 情報発信事業
特 徴  主要なフィールドとして神戸市長田区御蔵地区があり、かつ日本全国および台湾でまちづくりに奮闘している地域との交流、連携を行っていること。

 建築、都市計画といった専門分野にとらわれず、外部の多くの人の目を被災地に向けさせる活動を継続していること。

 主要スタッフは地区に生活の基盤をおいていない「よそ者・若者」であり、そういった立場だからこそできることを模索していること。
関連事業
・まちづくり総合支援事業
・土地区画整理事業
・密集住宅市街地整備促進事業
専門家の支援の
有無と役割等
まちづくり専門家
若いスタッフにその経験とノウハウを教授し、実績に裏付けられた知識と知恵を提供している。

PAGE TOP