住まい・まちづくり総合DB
活動団体データベース
支援助成団体データベース
活動アドバイザーデータベース

住まい・まちづくり総合データベース

住まい・まちづくり活動団体データベース

更新日:2021年12月17日
団体名称 (特) 都市づくりNPOさいたま
活動エリア 埼玉県さいたま市及びその周辺地域
団体の性格 専門家のグループ
特定の活動テーマを対象とした市民住民を中心とした団体
団体の種類 1.特定非営利活動法人(申請中団体を含む)
■活動概要
住まい
まちづくり
活動対象
地域の環境整備全般
景観・街並みを構成する建物外観
道路・通路
公共施設等
公園・緑地
歴史的・文化的建造物
住宅や公共施設以外の建築物
高齢者住宅
その他住宅
コミュニティ活性化など
その他
住まい
まちづくり
活動内容
普及・啓発
調査・研究
提案・提言
計画策定
ビジョン・ガイドラインづくり
整備・建設
維持管理・運営
相談・コンサルティング
情報提供
その他
経緯・実績 令和3年
上尾市大谷北部第四土地区画整理事業組合が、当団体と連携して取り組んだ街区公園整備の取り組み等が評価され、街づくり区画整理協会会長賞を受賞した。
平成10~12年
旧浦和市、大宮市、与野市、上尾市、伊奈町に在住在勤の都市計画に関わる専門家によって、会の前身となる任意の組織「新世紀都市計画研究会」を設立し、合併後のまちづくりに関する提言書「政令指定都市ビジョン2000」を作成、発表した。
平成13年
提言内容の実現方法を検討するとともに特定非営利活動法人として活動を始めるための準備を行った。
平成14年
特定非営利活動法人としての活動を開始。提言内容の実現に関する提案、行動を始めるとともに、市民の住環境保全の支援、行政の委託調査の実施等を行った。
活動の概要 見沼田圃グリーンベルト形成への提案(自主)
さいたま市まちづくりシステム研究(自主)
越谷宿大野家蔵再生活用プロジェクト(共催)
ヒアシンスハウス建設企画支援事業(自主)
さいたま市総合振興計画審議会参加
道路沿道における自動販売機等の設置物に関する実態調査(委託)
民間団体による協働の取組促進事業調査(委託)
さいたま市白地地域形態規制パブリックコメント提出
埼玉住まいまちづくり交流展2002の企画運営と参加
魅力あるまちづくり研修企画運営(委託)
びん沼川見学会企画運営(共催)
さいたま市都市計画マスタープラン支援プログラム(自主)
市民参加型まちづくり条例提案に関する支援(自主)
さいたま都市圏における都市づくりアーカイブス構想(自主)
さいたま百景選定事業(自主・協働)
見沼田圃景観創造プロジェクト(自主)
JR環境空間「河童の森づくり」に関する支援(支援・協働)
氷川参道まちづくり協議会(支援)
NPOと社協の協働のあり方調査(協働)
埼玉地域ファンド研究会(協働)
埼玉県バリアフリー化整備状況調査(委託)
さいたま歴史みらい軸構想(委託)
埼玉県景観まちづくり推進事業(委託)
はらいち台団地地区計画策定支援(委託・支援)
草加市稲荷一丁目地区地区計画策定支援(委託)
岸町西部地区計画検討支援(支援)
岩槻大栄住宅地区計画検討支援(支援)
浦和西高台地区計画検討支援(支援)
さいたま・まちプラン市民会議(自主・協働)
見沼区民会議活動支援業務(委託)
大宮区民会議活動支援業務(委託)
草加市まちづくりリーダー養成講座(委託)
さいたま市まちづくりセミナー(委託)
つくたま塾の開催(自主)
中央労金イベント協力(協働)
むさしうらわ街づくり協議会(支援)
宿まちづくり協議会(支援)
住民発意の住環境保全支援活動(自主)
いきがい大学都市計画講座(講師)
「領家介護を考える会」公開講座(講師)
埼玉住まい・まちづくり支援相談室(協働)
草加市瀬崎地区まちづくり養成講座(委託)
NPOと県との協働のための意見交換会(自主・協働)
参加と協働を考えるサロン(講師)
伝統的建物保存とまちの活性化フォーラム2005inふかや(協働)
さいたま市(仮称)市民活動サポートセンターWS(自主)
カーフリーデーPR・鉄道博物館オープニングイベント実行委員会(協働)
桶川市職員NPO研修(講師)
緑区区民会議(委員)
さいたま市都市計画マスタープラン策定委員会(委員)
さいたま市福祉のまちづくり条例検討委員会(委員)
さいたま市福祉のまちづくり推進協議会(委員)
上尾市総合計画後期基本計画(委員)
さいたま市コミュニティ関連施設検討会議(委員)
さいたま市「農(アグリ・カルチャー)」検討委員会(委員)
さいたま市行政改革推進懇話会2005(委員)
県立近代美術館と北浦和公園の管理(委員)
さいたま市地域包括支援センター運営協議会(委員)
さいたま市社会福祉協議会評議委員会(委員)
埼玉県福祉のまちづくり推進協議会(委員)
特 徴 施策提言に関する活動は会員の自主的発意で行っており、行政のパブリックコメント等にも意見提出している。
特定地区のまちづくりについては、市民との協働で活動実績を積み重ねている。
行政からの委託調査、研修等の企画運営も実施している。
平成18年度総会でNPO法人化5周年記念プロジェクトを立ち上げ現在進行中。
関連事業
・その他
・河川事業
・公園事業
・街路事業
・建築協定
・地区計画制度
連携している
組織とその概要
さいたまNPOセンター(理事1名の兼任)
その他、さいたま県内のまちづくり関連NPOとのネットワーク多数
支援を受けている
組織とその概要
住民発意の地区計画策定支援の事例が多い(自治会、まちづくり協議会等)
専門家の支援の
有無と役割等
基本的には会員である専門家によって対応しているが、県内の大学関係者や行政職員等と情報交換も行っている。
行政等との関係
(連携・協働の内容
や協働がうまく
いっている要因等)
委員会の委員、研修会の講師、コンサルタント派遣制度への登録などで行政活動に参加するとともに、自主事業の実施の際には必要に応じて行政への協力の働きかけを行っている。
また、委託調査も実施している。
これまでの各メンバーの活動や団体の活動の意義を理解されている場合は協働しやすくなっている。

PAGE TOP