住まい・まちづくり総合DB
活動団体データベース
支援助成団体データベース
活動アドバイザーデータベース

住まい・まちづくり総合データベース

住まい・まちづくり活動団体データベース

団体名称 まちづくり市民活動を支援する学生NPO「場助っ人(ばすけっと)」
活動エリア 埼玉県、東京都、千葉県
団体の性格
団体の種類
■活動概要
住まい
まちづくり
活動対象
地域の環境整備全般
景観・街並みを構成する建物外観
道路・通路
公共施設等
公園・緑地
歴史的・文化的建造物
住宅や公共施設以外の建築物
高齢者住宅
その他住宅
コミュニティ活性化など
その他
住まい
まちづくり
活動内容
普及・啓発
調査・研究
提案・提言
計画策定
ビジョン・ガイドラインづくり
整備・建設
維持管理・運営
相談・コンサルティング
情報提供
その他
経緯・実績 ●2001年4月~:学生有志が集結・活動開始
建築や都市計画を学んでいる大学生や大学院生が集まる。
●2001年7月:学生NPO「場助っ人」設立
芝浦工業大学環境システム学科の教授を顧問、まちづくりの専門家や行政職員等をアドバイザーに迎え、支援体制を整える。
本会は、正会員(学生+顧問)とアドバイザー、本会に賛同した賛助会員から構成されている。

●これまでの主な活動実績
A.市民活動支援プロジェクト
・環境基本計画に関する学習会講師(千葉県柏市) 
・「市民版まちづくり計画書」作成支援(埼玉県鴻巣市)
B.学生・市民団体のコーディネート
・「学生まちづくり学会2002」主催
   ・埼玉県内市民活動事例調査
C.その他関連プロジェクト(今後の活動に向けた新規事業・広報・スキルの蓄積のための活動)
・中学校「総合的な学習」の講師(埼玉県鴻巣市・さいたま市)
   ・広報活動(労働組合の研修講師、シンポジウムのパネリスト派遣など)
活動の概要 本会では、プロジェクトベースでの支援と活動が継続して行えるように組織面へのアドバイスをしている。主に、まちづくり活動の初動期や転換期の活動に対し、市民活動の戦略づくりを行っている。また具体的な活動内容を共に考え、会議手法の提供、イベントの企画、学習会の開催、調査・研究等の専門技術も提供している。現在、実施している主な事業として下記のようなものがある。
・はらいち台団地における地区計画策定支援事業
・大宮駅東口地域のまちづくり活動支援事業
・鴻巣市におけるまちづくり支援事業
・河川の道路建設に伴う地域住民の活動支援事業
・都営住宅建替に伴う地域住民活動の支援事業
特 徴 本会は、市民によるまちづくり活動を支援する学生NPO組織であり、事業の現場におけるまちづくり活動に重点をおいている。特徴は以下の2つである。
1.顧問等を通さず、学生が市民と直接交渉をしている。そのため市民と学生が、一緒に考えながら支援活動を進めている。
2.市民による自立した活動が行えるような支援を目指しており、そのために市民団体の思いを受け止め、共に議論し、団体の特性を見つけることを大切にしている。
関連事業
・地区計画制度
・中心市街地活性化関連
・まちづくり総合支援事業
・住宅団地の管理・運営、再整備
連携している
組織とその概要
●特定非営利活動法人 都市づくりNPOさいたま: はらいち台団地における地区計画策定支援事業で本会と連携し、事務的作業や進行・運営補助を行う。また日常的に情報交換も行う。
専門家の支援の
有無と役割等
身近で専門性の高い教授(本会顧問)やアドバイザーが相談相手になり、まちづくりに関する情報や専門知識を提供。
行政等との関係
(連携・協働の内容
や協働がうまく
いっている要因等)
埼玉県上尾市はらいち台地区で地区計画策定へむけ、本会と行政、NPO団体、住民が連携・協働で活動している。自治会の中で選任された住民が「検討委員会」を発足させ、住民を中心とした活動が行われている。一方、行政の役割としては法律関係の質問に対する対応や法的手続きの執行があり、本会とNPO団体が事務的作業や進行・運営補助を行っている。
協働がうまくいっている要因としては、住民と行政担当者がコミュニケーションを取りながら、活動していることではないかと考える。

PAGE TOP