住まい・まちづくり総合DB
活動団体データベース
支援助成団体データベース
活動アドバイザーデータベース

住まい・まちづくり総合データベース

住まい・まちづくり活動団体データベース

更新日:2014年01月09日
団体名称 城下町新発田まちづくり協議会
活動エリア 新潟県新発田市
団体の性格 特定の活動テーマを対象とした市民住民を中心とした団体
団体の種類 8.まちづくり等に関する協議会・委員会
■活動概要
住まい
まちづくり
活動対象
地域の環境整備全般
景観・街並みを構成する建物外観
道路・通路
公共施設等
公園・緑地
歴史的・文化的建造物
住宅や公共施設以外の建築物
高齢者住宅
その他住宅
コミュニティ活性化など
その他
住まい
まちづくり
活動内容
普及・啓発
調査・研究
提案・提言
計画策定
ビジョン・ガイドラインづくり
整備・建設
維持管理・運営
相談・コンサルティング
情報提供
その他
経緯・実績 ●沿革
・「まちなみデザイン推進事業」への新発田市の応募を受け、1996年に設立。
 街歩きやワークショップなどの成果を、1997年12月に「まちづくり建白書」
 としてまとめた。
・城下町の面影を残す寺町・清水谷地区の整備に向け、新発田市が
 「街並み環境整備事業」に応募した際、「まちづくり協定」の締結などで
 当協議会も協力した。
 「街並み環境整備事業」により2003年4月、「寺町通り」の再生が実現した。
・2005年7月、団体名改称。
 (旧)寺町・清水谷地区まちづくり協議会
 (新)城下町新発田まちづくり協議会
活動の概要 ●まちづくり意識啓発活動
・「歴史の陽だまり散歩」(街歩きイベント)
 設立初期の1997年に第1回を開催、2013年12月現在で16回開催してきた。
 各回の参加人数は20~90名程度。
・まちづくりニュース「てらまちっく諏訪物語」発行
 設立初期の1996年12月に第1号を発行、2013年12月現在で35号発行してきた。
 協議会の活動や今後の動向に加え、地域の歴史文化情報の発信を行っている。

●まちづくり勉強会・先進地視察研修
・設立初期の1997年の第1回視察以来、2013年12月現在で全国31ヶ所を視察。
 各地の行政、市民団体の方々と交流し、視察で学んだことを参考にして、
 寺町地区の寺院の塀や散歩道・せせらぎの修景、しだれ桜の街路樹植樹等の
 整備に活かした。

●ボランティア活動
・新発田藩主溝口家歴代墓所清掃
・設立初期の1998年以来、毎年7月頃に実施。
 2003年からは市内中学校とも協働し、子供たちとともに汗を流す絆作りと
 地域の史跡に親しむ機会の提供に貢献している。
関連事業
・街なみ環境整備事業
・中心市街地活性化関連
・まちづくり総合支援事業
連携している
組織とその概要
●新発田城を愛す会
 日本100名城の新発田城を顕彰し、その歴史文化普及や掃除などを行っている
●新発田市観光ボランティア協会
 日本100名城の新発田城や国指定名勝清水園等の観光ガイドを行う団体
●武庸会(たけつねかい)
 赤穂浪士として知られ、新発田出身である堀部安兵衛を顕彰する団体
行政等との関係
(連携・協働の内容
や協働がうまく
いっている要因等)
■平成8年度
○市では、寺町・清水谷地区の今後のあり方を検討し、整備を進めて行くことを目的とし、「まちなみデザイン推進事業」の採択を受け、寺町・清水谷地区に在住している住民と関係町内会長に呼びかけ、住民協議会「寺町・清水谷地区まちづくり協議会」(初代会長:秋山谷平 会員42名)を発足。
○寺町・清水谷地区まちづくり構想策定のため、プロポーザル方式(まちづくりの提案計画で業者を選んだ(入札))を実施し、(株)パスコと契約。以後、構想策定のため、ワークショップやタウンウォッチングなどを繰り返し、住民構想の策定に向けた取り組みを開始。
○地区に対して意識啓発を行うことを目的に、協議会活動を伝える「てらまちっく諏訪物語」を発行


■平成9年度
○「寺町・清水園地区基本構想」をまとめ、市に提案を行う。
○意識啓発のイベントである「歴史の陽だまり散歩」(歴史の宝庫を市民に説明(現地の墓))を初開催。この活動は、現在も年一回定期的に開催。


■平成10年度
○協議会活動の事務局が市から協議会側へ移る。本格的に住民側に活動が移り、会長に若林利次が就任。会員数26名。
○市では、平成9年度の住民側の提案を受けて、国土交通省(旧建設省)住宅局の「街なみ環境整備事業」の事業実施に向けて、整備方針の策定に向けた検討を開始。


■平成11年度
○街なみ環境整備事業の計画・方針の作成に動き出す。
○中心市街地活性化基本計画を策定し、寺町・清水園周辺の包括的な整備検討を進める。(地民協定を結び30件の90%署名捺印)


■平成12年度
○国土交通省住宅局に「寺町・清水谷地区街なみ環境整備方針」の大臣承認申請。
・平成12年12月:新発田市歴史的まちなみ・景観整備要綱制定。
・平成13年 2月:「寺町・清水谷地区街なみ環境整備方針」の大臣承認申請。


■平成13年度
○国土交通大臣から「寺町・清水谷地区街なみ環境整備方針」の承認を受ける。
○事業着手(平成13年度~平成22年度)
・平成13年5月:「寺町・清水谷地区街なみ環境整備方針」大臣承認
・「寺町・清水谷地区まちづくり協定」承認(約2億円)10年間の予算 8.3ha 市50%国50%

■平成16年度
○街なみ環境整備事業計画変更(第1回)新発田市観光ガイドボランティア協会設立


■平成17年度
○協議会名改称
(前)寺町・清水谷地区まちづくり協議会
(後)城下町新発田まちづくり協議会

総事業費194,086千円

PAGE TOP