住まい・まちづくり総合DB
活動団体データベース
支援助成団体データベース
活動アドバイザーデータベース

住まい・まちづくり総合データベース

住まい・まちづくり活動団体データベース

更新日:2022年01月24日
団体名称 つくばハウジング研究会
活動エリア 茨城県つくば市
団体の性格 専門家のグループ
団体の種類 1.特定非営利活動法人(申請中団体を含む)
■活動概要
住まい
まちづくり
活動対象
地域の環境整備全般
景観・街並みを構成する建物外観
道路・通路
公共施設等
公園・緑地
歴史的・文化的建造物
住宅や公共施設以外の建築物
高齢者住宅
その他住宅
コミュニティ活性化など
その他
住まい
まちづくり
活動内容
普及・啓発
調査・研究
提案・提言
計画策定
ビジョン・ガイドラインづくり
整備・建設
維持管理・運営
相談・コンサルティング
情報提供
その他
経緯・実績 ・活動の開始(1993.6)
 研究学園都市に関わる専門家、公団やつくば市職員、市民活動家等を中心に任意団体を設立。調査研究活動を開始。
・つくば方式マンションの実現(1996.8)
 建設省建築研究所が提案していた「つくば方式マンション」の事業推進母体となり、住み手参加によって実現に導く。
・中心市街地活性化の検討(2001.6)
 地方都市の中心市街地の衰退問題に取り組み、住宅供給を中心とした活性化案を土浦市と水戸市で提案する。
・2005年に特定非営利活動法人に認定
・中略
・2008~2009 住まい街づくり担い手支援事業の実施
・2012 つくばマンション管理セミナー開催と連絡会の設立(2013.3設立)
・2013 つくば研究学園都市の公務員宿舎廃止問題の提言
・2014~2017 マンション管理セミナーの継続開催と連絡会の運営支援
活動の概要 ●継続的な活動(1993~)
・住み手主体の住まい・まちづくりの調査研究
・住宅供給スキームの提案
●2001年の活動
・水戸市中心市街地での住宅供給を中心とした再開発の提案作成
・土浦駅前での段階的な住宅供給・再開発計画の提案作成
●2002年の活動
・つくば市既存集落での古民家を活かした住宅供給の提案作成
・常磐新線沿線開発での住宅供給のあり方に関する調査研究
中略
●2008~2009年の活動
・国土交通省長期優良住宅等推進環境整備補助事業「戸建連棟型SI住宅を定期借地権を用いて供給する方法の検討」その他の実施
●2010年の活動
・つくばハウジング史の検討開始(公営住宅版はホームページ公開)
・つくば市・土浦市のマンションリスト作成
●2011年の活動
・震災調査報告
・ホームページ改訂作業
●2012年の活動
・つくばマンション管理セミナーの開催
・同連絡会の発足支援
●2013年の活動
・つくば市マンション連絡会の発足支援
・つくば研究学園都市の公務員宿舎廃止問題の研究
●2014~2017年の活動
・研究学園都市等における住宅及びまちづくりに関する研究
・まちづくりルールの運営に関する支援体制の検討
・つくばマンション管理セミナーの開催
特 徴 ・地域に根ざした新しい住宅供給方式の調査研究を行っていること
・調査研究のみならず実現に向けた具体の計画提案・働きかけを行っていること
関連事業
・土地区画整理事業
・市街地再開発事業
連携している
組織とその概要
・つくばアーバンガーデニング、新田園都市を語り考え行動する会などの地域の団体、つくば全体の将来像を考える中での情報交換など
・つくば市、土浦市と連携
支援を受けている
組織とその概要
国道交通省の補助事業
専門家の支援の
有無と役割等
筑波大学、千葉大学、建築研究所他
行政等との関係
(連携・協働の内容
や協働がうまく
いっている要因等)
・団体の構成員に行政職員が参加(ただし、一個人としての参加であり、行政の職を代表しているわけではない)。
・行政に対して計画提案を行う。

PAGE TOP