住まい・まちづくり総合DB
活動団体データベース
支援助成団体データベース
活動アドバイザーデータベース

住まい・まちづくり総合データベース

住まい・まちづくり活動団体データベース

更新日:2021年12月15日
団体名称 東阿閉区村づくり委員会
活動エリア 滋賀県長浜市高月町
団体の性格 その他
団体の種類 8.まちづくり等に関する協議会・委員会
■活動概要
住まい
まちづくり
活動対象
地域の環境整備全般
景観・街並みを構成する建物外観
道路・通路
公共施設等
公園・緑地
歴史的・文化的建造物
住宅や公共施設以外の建築物
高齢者住宅
その他住宅
コミュニティ活性化など
その他
住まい
まちづくり
活動内容
普及・啓発
調査・研究
提案・提言
計画策定
ビジョン・ガイドラインづくり
整備・建設
維持管理・運営
相談・コンサルティング
情報提供
その他
経緯・実績 東阿閉地区は、以前より自治会活動をはじめとするコミュニテイ活動が活発に行われていたが、村をより住みよく魅力あるものにするため、区の呼び掛け(発案)により組織された。
活動の概要 1.まちづくり計画の検討
 地区住民自らの創意と工夫に基づいて、個性的で魅力ある地域づくりを進めようと、住民自らが行う郷づくり計画を策定中である。内容は、地区の現状分析や景観・防災・ごみ問題といった環境面、生活改善や区行事などのコミュニティ活動まで多方面にわたり検討している。
2.近隣景観形成協定の策定・締結
 当地区は、湖北地方特有ののどかで落ち着いた佇まいを残した農村集落でもある。また、地区の中心にある公民館(ヤンマー会館)は、本格的なゴシック様式の尖塔を持ち、地域のランドマークとなっている。この両者が共存することで全国的にも特徴的かつ、大変美しい景観を醸し出している。こうした美しい農村景観を保全・再生していこうと、平成7年度には、地区内の町道沿線住民を中心に、沿道景観形成協定が締結された。また、平成12年度には、この景観形成協定を地区全体へと広げ、滋賀県が進める近隣景観形成協定「東阿閉区《ドイツの鐘が鳴る美しいまちづくり》協定」を全戸が締結した。協定の内容は、建物の形状や色彩・緑化の推進・管理等のルールを定めている。
3.街なみ環境整備事業への参画
 町が東阿閉地区街なみ環境整備方針を策定するのに並行して、地区の問題や整備内容について区民アンケートを実施するなど、地区住民の発意と創意を取りまとめた。
4.区報の発行
 区執行部の動きや村づくり活動を報告するとともに、地区の魅力を再認識してもらうため、定期的に区報を編集し、全戸に配布している。
5.美しいまちづくり事業の展開
 四季折々の花や緑に囲まれた美しい集落を形成するため、花壇づくりや花苗の植裁・生け垣づくりを行っている。また、夜の景観形成のため、ヤンマー会館のライトアップやクリスマスシーズンには電飾による修景も実施している。
6.区民ふれあいイベント等の開催
 区民のふれあいを目的としたソフトボール大会やファミリーゲートボール大会・大運動会などスポーツを通じたふれあい事業や納涼祭の開催など全区民を対象としたコミュニティ推進事業を展開している。 
7.郷土の先人「山岡孫吉」の顕彰活動
 東阿閉地区は、世界で最初にデイーゼルエンジンの小型化に成功した山岡孫吉(ヤンマー(株)の初代社長)の生誕地であり、孫吉翁の業績を讃える活動を行っている。

特 徴 委員は区長の委嘱。委員長1名、副委員長1名、会計1名、その他委員の5名で構成されている。委員会は月2回程度開催されている。 
関連事業
・街なみ環境整備事業
行政等との関係
(連携・協働の内容
や協働がうまく
いっている要因等)
町が当地区で行っている「街なみ環境整備事業」において、委員会はその計画段階から参画されており、年度ごとの内容検討や事業を進めるうえでの利害関係の調整などに協力を得ている。
また、村づくり委員会が進める景観形成協定や花づくり活動・生け垣の設置などの景観対策事業と「街なみ整備事業」とがあいまって、より潤いのある住宅地の形成が図れている。

PAGE TOP